相続対策に有効な生命保険のご紹介
相続対策に有効な生命保険のご紹介
相続対策を考えるとき、有効な手段のひとつが「生命保険」です。その中でも「一時払い終身保険」は、相続税の納税・節税対策や、遺産を遺したい相手に渡せる遺産分割対策に有効です。そこで本記事では、「一時払い終身保険」がなぜ相続対策として人気があるのか、どんなメリットやデメリットかあるかをわかりやすく解説します。相続対策を考えている方はぜひ参考にしてみてください。
今回のポイントは以下の通りです。
・「一時払い終身保険」とは契約時に保険料を一括で支払う終身保険のことを言います。
・相続対策として、
(1)受け取る保険金のうち法定相続人1人当たり500万円までは非課税
(2)相続税納税資金の確保
(3)現金を渡したい人に確実に渡せる
(4)遺留分対策として活用できる、というメリットがある。
・不動産売却せずに納税資金を確保したい、少しでも多くの財産を子にのこしたいという方は、一時払い終身保険の検討が必要です。
・ただ、特定の子のみに多額の保険金をのこすと裁判に発展する場合もあるため注意が必要です。
一時払い終身保険のメリット
相続対策
1.法定相続人1人当たり500万円までの生命保険金額は相続税の対象にならないので、相続税の節税になる。
2.受け取った死亡保険金は相続税を支払うための財源に充てることができる。
3.死亡保険金は遺産分割協議の対象外のため、受取人を指定することで確実に渡したい方へ渡せる。(相続人以外の方が受け取る場合は、上記1の非課税枠の適用対象外になります。)
4.特定の子(A)に財産を多く残す場合、財産を貰わなかったその他の子(B)から遺留分(※)を求められることがある。このとき子(A)が遺留分として現金をその他の子(B)に渡せるように子(A)が受取人の生命保険に加入しておけば、相続の時に死亡保険金をその支払いに充てることができる。
※遺留分とは、簡単に言うと相続人が遺言等で遺産を受け取れなかった場合でも、最低限の遺産を受け取れる権利です(兄弟姉妹には遺留分がありません)。
一時払い保険のデメリット
(メリットがある一方、デメリットもあります。)
デメリット
1.中途解約すると元本割れする可能性がある
(解約返戻金が払込総保険料を下回る等)
2.生命保険料控除を1度しか受けられない
(保険料を一度にまとめて支払うことから生命保険料控除を一度しか利用できない)
相続対策で加入する人にとったら、中途解約は想定してないかもしれませんね。
一時払い終身保険の検討が必要なのはこんな人!
□ 少しでも多くの財産を子どもに残してあげたい!
□ お墓を守ってくれる子どもに少し多く渡してあげたい!
□ 特定の子に財産を多く渡したい!
□ 不動産等の財産を売却せず、生命保険金で納税できるようにしたい!
□ 金融資産が多く、相続人に多額の相続税がかかりそうだが、被相続人が高齢なので今すぐ対応が必要と思われるケース
これらのことを考えているご家庭は、一時払い終身保険等の生命保険の検討をお勧めいたします。また、生命保険を検討することで、相続に向き合う一つのきっかけになります。なぜなら生命保険金の受取人をどうするか?いくら必要なのか?などを検討するからです。こうしたことが、普段はなかなかすることのない財産の話や相続の話を家族みんなでできる良い機会になるかもしれません。まずは家族でしっかりと相続の話をすることが大切です。
まとめ
「あの時加入しておけば」「あの時みんなで話し合っておけば」と、後悔しないためにも、生命保険の活用・相続対策は、重い病気や認知症等にかかる前に行うべきでしょう。相続対策を検討している方は是非、オルテ地所開発株式会社にご相談ください。