夫婦の寝室と一人で使用する寝室の平均的な広さはそれぞれどのくらい?
家の間取りを考えるときや部屋の配分を考える場合に、寝室の広さをどれくらいにするかで悩む方はとても多いです。
夫婦で一緒に使用するのか一人で使うのか、寝室に家具をどれくらい置きたいかによっても必要な広さは変わってきますね。
そこで今回は、夫婦で使う寝室と一人で使う寝室の平均的な広さについて、寝室の家具レイアウトと一緒にご紹介します。
夫婦の寝室の平均的な広さと家具レイアウト
夫婦で寝室を使用する場合の平均的な広さは、6畳~8畳となっています。
夫婦二人の寝室ではシングルベッドを2台隣合わせまたは少し離して置いたり、セミダブル以上のベッド1台、もしくは布団を二組敷いたりすることになるのが一般的なため、6~8畳あれば十分ですね。
ちなみに、寝室の広さは家自体の広さとも関係しています。
全体のバランスとしてみると、家の大きさがだいたい30坪前後の場合は6畳、35坪以上であれば8畳が全体的にちょうどいいバランスと言えます。
寝室の広さが6畳の場合、ダブルベッドやキングサイズのベッドを1台、またはシングルベッド2台を並べて置いても、レイアウト的にもベッドの両サイドに通路が確保でき利便性もよくなります。
片側の壁にベッドを付けて配置すれば、空いたスペースにドレッサーなどを置くこともできるでしょう。
また、シングルベッドとダブルベッドを1台ずつ置くことも可能です。
その際も片側の壁に付けてベッドを配置すれば、通路が確保できるので利便性がよくなります。
寝室の広さが8畳の場合、少しゆとりを持たせた家具レイアウトが可能になります。
たとえば6畳と同じようなレイアウトはもちろん、ダブルベッドを2台置いても通路やドレッサーなどの置き場所も確保できます。
また、一般的なシングルベッドの2台置きやダブルベッドを置いた場合にも空きスペースが十分とれるので、ドレッサーやテレビ、チェストなどを置くことが可能です。
夫婦の寝室より小さめで!一人の寝室の平均的な広さとレイアウト
一人で寝室を使う場合はどうでしょうか。
一人の寝室では基本的にベッドは一つ、布団は一組の使用となるため、平均的な広さも4.5畳となっています。
この場合のレイアウトはベッドや布団を中央に配置、または壁側に寄せてテレビやローチェストなども配置することができます。
ドアの形状や部屋の形にもよりますが、広々とダブルベッドを置くこともできます。
4.5畳の寝室にクイーンサイズのベッドを置く場合は、部屋がほぼベッドになることとクローゼットのドアとの兼ね合いを確認しておく必要があります。
それ以上の広さを一人で使用する場合はちょっとしたデスクなども置けるので、個人部屋のように使うことができます。
まとめ
夫婦二人で使用する寝室の平均的な広さは6~8畳、一人で使用する寝室の平均的な広さは4.5畳となっています。
夫婦で使用する寝室では、子どもが生まれた場合に布団やベビーベッドを追加で置くことも考えられるので、家族が増える可能性がある場合はそれも考慮しておくと良いでしょう。
私たちオルテ地所開発株式会社は戸田市の不動産情報をご紹介しています。
賃貸物件をお探しの方は、お気軽にご相談ください!
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓