賃貸物件のサービスルームとは?メリット・デメリットや活用方法をご紹介
賃貸物件の間取りで「S」の表記がある部屋はどのような部屋かご存じですか。
間取りの表記で使用される「S」とはサービスルームの略称です。
友人の部屋にサービスルームがあると知り、一般的な部屋との違いやどのような使い方ができるか興味を持った方もいるでしょう。
この記事では、賃貸物件におけるサービスルームとは何か、利用するメリットやデメリットや活用方法をお伝えします。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
戸田市の賃貸物件一覧へ進む
賃貸物件で見かけるサービスルームとは?
サービスルームとは、建築基準法における居室の要件を満たしていない部屋であり、居室と認められるには条件が定められています。
建築基準法では、居室は窓や開口部のサイズに、採光や換気が十分にできる大きさを定めています。
しかし、サービスルームは一定以上の広さはあっても、採光や換気の機能が十分に確保できないため居室と表記できません。
そこで間取り図では、サービスを略したSの表記以外に、納戸やDENと表示するケースもあります。
また、洋風住宅ではサービスルームを略したSやSR、和風住宅ではNと表記されることがありますが、これらの違いに明確な規定はなくどれも納戸を指しています。
▼この記事も読まれています
戸田市に移住する魅力!子育て家族に人気の戸田市ってどんな場所?
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
戸田市の賃貸物件一覧へ進む
賃貸物件のサービスルームのメリット・デメリット
賃貸物件にあるサービスルームは、2LDK+Sは3LDKと同じ広さや部屋数にも関わらず、割安な家賃設定になっています。
日当たりが良くないため色あせが心配な品物の保管に適していますが、換気が十分におこなえず、湿気が溜まりやすい点に注意しましょう。
湿気が溜まるとカビを誘発し、保管している物品が劣化するのがデメリットです。
また、賃貸物件によっては、居室以外のスペースにはコンセントの差し込み口がないケースもあります。
差し込み口の増設は貸主の許可が必要ですので、設置したいときは事前に相談しなければなりません。
▼この記事も読まれています
賃貸での一人暮らしに必要な専有面積とは?床面積とは違うの?
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
戸田市の賃貸物件一覧へ進む
賃貸物件にあるサービスルームの活用方法
広さに制限のないサービスルームは、窓が小さくても狭さを感じない造りです。
採光や換気、電力供給の問題をクリアすると、仕事部屋や書斎に使えます。
日当たりの悪さを逆手にとった活用方法は、収納部屋やウォークインクローゼットです。
保管する際は、棚やハンガーラックを取り付けるとともに、湿気やカビ対策も忘れないようにしましょう。
収納スペースを十分に確保しているときは、趣味部屋にするのもおすすめです。
オーディオルームやミニシアターに活用するときは、電力源を確保するとともに音漏れにも配慮します。
趣味の作業部屋にしたいときは、室内に照明器具を持ち込むだけでなく、換気機能も高めるのがポイントです。
▼この記事も読まれています
夫婦の寝室と一人で使用する寝室の平均的な広さはそれぞれどのくらい?
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
戸田市の賃貸物件一覧へ進む
まとめ
賃貸物件の間取りにある「S」は、サービスルームを示しており、採光や換気が十分におこなえないため居室に使えない部屋です。
同じ部屋数の賃貸物件より家賃が割安になっていますが、部屋にコンセントの差し込み口がないケースもあります。
活用方法は、仕事部屋や収納スペース、趣味部屋などがおすすめです。
戸田市の倉庫・工場・一括駐車場は賃貸物件を豊富に扱うオルテ地所開発株式会社へ。
賃貸物件をお探しの方は、お気軽にご相談ください!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
戸田市の賃貸物件一覧へ進む
オルテ地所開発株式会社 スタッフブログ編集部
戸田市の不動産のことなら、オルテ地所開発株式会社にお任せ下さい。弊社では居住用賃貸をはじめ、倉庫・工場などの事業用物件や一括駐車場なども取り扱っております。様々な情報をお伝えするためブログでは不動産に関連した記事をご提供します。