賃貸物件のウォークインクローゼットとは?特徴や収納アイデアをご紹介
賃貸物件を探すにあたり、設備にウォークインクローゼットを希望している方もいらっしゃるのではないでしょうか。
近年人気の設備ではあるものの、どのようなものなのか事前に確認しておくことをおすすめします。
今回は、賃貸物件のウォークインクローゼットとはどのような設備なのか、通常のクローゼットとの違いやメリットとデメリット、収納アイデアなどをご紹介します。
賃貸物件のウォークインクローゼットとは①クローゼットとの違い
ウォークインクローゼットとは、物の出し入れや整理にあたって人がなかに入れる収納設備のことです。
内部にはハンガーパイプや棚が備え付けられており、さまざまなものが保管できます。
内部のレイアウトは1列型・2列型・L字型・コの字型などさまざまです。
収納空間が広く、人の出入りも可能なことが、通常のクローゼットとの主な違いです。
また、賃貸物件の間取り図における表記も異なり、通常のクローゼットは「CL」なのに対し、ウォークインタイプは「WIC」と記されます。
賃貸物件のウォークインクローゼットとは②メリットとデメリット
ウォークインクローゼットのメリットは、まずさまざまなものが保管できることです。
大人が入れるほどスペースが広いので、衣服はもちろん、アクセサリー・カバン・帽子なども並べて保管できます。
扇風機やヒーターなどの季節家電をシーズン外に置いておくことも可能です。
スペースが広いおかげで荷物の入れ方にあまり悩む必要もなく、多くの物を簡単に収納できるうえ、室内で着替えも済ませられます。
ウォークインクローゼットのデメリットは、収納スペースがほかの居住スペースを圧迫してしまうことです。
専有面積が同じ賃貸物件に比べ、ウォークインクローゼットがあると狭く感じられます。
このほか、収納能力の高さゆえに、室内の整理整頓がうまくできないと大量の荷物が散乱しやすく、どこに何があるのかわからなくなってしまいます。
賃貸物件のウォークインクローゼットとは③収納アイデア
ウォークインクローゼットをうまく活用するため、まずは保管物の定位置を決めてみると良いです。
使用する頻度や季節などにあわせて各保管物の置き場を決めると、どこに何があるのかがすぐにわかって便利です。
ただ、あまりに多くの物を入れすぎるとやはり使いにくくなり、見た目も良くないので、最大収納量の7~8割までの使用に留めると良いでしょう。
このほか、ウォークインクローゼットの中に家具を設置するのもひとつのアイデアです。
空きスペースにタンスやラックなどを設置すれば収納能力がより高まり、さらに多くの物が保管できます。
まとめ
ウォークインクローゼットは、普通のクローゼットと違って人がなかに入れる収納設備です。
スペースの広さゆえにほかの居住スペースを圧迫する面もあるものの、さまざまなものを簡単に収納できるメリットが得られます。
保管物の置き場を決めるなどすると、より便利に活用できます。
私たちオルテ地所開発株式会社は戸田市の不動産情報をご紹介しています。
賃貸物件をお探しの方は、お気軽にご相談ください!
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓