賃貸物件を内見するときのポイントは?持っていくと便利なモノはこれ!
賃貸で気になる部屋を見つけたら、積極的に内見しにいきましょう!
…でも賃貸を探すのが初めての人にとっては、内見ってなに?どんなことをするの?何か必要なモノは?と不安なことも多いですよね。
そんな人のために、内見でチェックすべきポイントや、持っていくと便利なモノをまとめました。
賃貸の内見ポイント!持っていくと便利なモノは?
内見とは、実際に部屋を訪れて部屋をチェックする作業(内部見学)のことです。
部屋の中や建物の周辺を確認し、納得できてたら賃貸契約を結びます。
内見の際に持っていくと便利なモノは、次のとおりです。
・カメラ
・方位磁針・水平器
・懐中電灯
・メジャー
・持っていきたい家具や家電の寸法メモ
・筆記用具
・図面
カメラは賃貸の部屋全体を記録するのに必要です。
広角タイプのカメラがあると、部屋全体を撮影できるのでより良いでしょう。
スマートフォンのカメラでも代用できますよ。
方位磁針は、日当たりを確認、水平器は家の傾きを調べるのに使います。
懐中電灯は、電気が通っていない物件や夕方以降暗くなってきてからの内見で便利です。
いずれもスマートフォンのアプリで代用可能です。
メジャーは、大きな家具・家電を設置する場所の寸法をはかるのに必要です。
伸ばした状態で固定できる金属製のメジャーで、5mくらいのものがおすすめ。
新居に持っていきたい家具・家電がある場合は、高さ・横幅・奥行をメモして持っていくことで、設置後のイメージがしやすくなります。
図面は、不動産会社が用意してくれることがほとんどです。
図面と部屋の現状が異なっているケースも多いため、内見の際に気になったポイントはその場で書き込んでおくといいでしょう。
賃貸の内見ポイント!建物とその周辺それぞれ確認しよう
賃貸の部屋を内見する際、建物とその周辺でそれぞれチェックすべきポイントがあります。
部屋や建物は、次の点をしっかりチェックしましょう。
・におい・カビ・汚れ・傷がないか
・上下左右の部屋の生活音(騒音)は気にならないか
・日当たりや部屋の傾きは問題ないか
・家具設置後の間取りや広さは十分か
・窓やドアのひっかかりはないか
・インターホンやコンロなど、設備の不足・故障はないか
・廊下や階段の幅は狭すぎないか(引っ越しの際困らないか)
・コンセントの数と位置は使いやすいか
・共有スペースが汚れていないか
たくさんあって大変ですが、引っ越し時や入居後のトラブルをなくすためにも必ず確認しましょう。
建物周辺は、次の点をしっかりチェックしましょう。
・治安は悪くないか
・外灯があって夜も明るいか
・薬局やスーパーなどの買い物施設は近くにあるか
・パチンコ店や車通りの多い道などの騒音源が近くにないか
・最寄り駅やバス停への徒歩時間などの交通状況
建物周辺は、現地にいってはじめてわかることも多いもの。
特に治安や外灯の有無などは、夜にならないと体感できないかもしれません。
できれば時間帯を変えて複数回訪れてみるのがおすすめです。
まとめ
賃貸を内見する際の持ち物や、チェックポイントをご紹介しました。
賃貸でお部屋探しをしている人は、ぜひ参考にしてくださいね。