一人暮らしの賃貸物件で冷蔵庫の大きさってどのくらい?
一人暮らしの賃貸物件探しで、自炊が多い自炊派や外食が多い外食派によって冷蔵庫サイズも違えば、物件のスペースによって冷蔵庫サイズが制限される場合もあります。
今回は一人暮らしの賃貸物件で、妥当な冷蔵庫サイズやそのポイントについてご紹介します。
一人暮らしの賃貸物件:冷蔵庫サイズは生活や物件で決まる?
冷蔵庫サイズの決め手の1つに、自炊が多いか、外食が多いかという個人差の問題があります。
冷蔵庫は不要と考える方もいらっしゃるかと思いますが、節約と健康の面からも家に冷蔵庫を置くことをおすすめします。
外食が多い方は、冷蔵庫に入れるのは、飲料、冷凍食品が主となる場合が多いので、100L程度の小型サイズでも充分です。
自炊が多い方であれば、やや大きめの150~200Lの冷蔵庫がおすすめです。
また、最近はスリムでデザイン性にも優れたものがあります。
キッチンが狭いといった場合や、すぐに飲みたい、食べたいという場合にリビングに置ける冷蔵庫も候補として考えてみてはいかがでしょうか。
ただ、冷蔵庫はどこにでも簡単に置けるわけではなく、左右1~10㎝、上部に5~10㎝の空間が必要で放熱スペースがないと安全面においても危険です。
また、冷蔵庫の2台持ちという選択肢もあります。
たとえば、料理用の材料と調味料の冷蔵庫はキッチン、飲料やジャム、バターはリビングにとしたら、生活の導線から考えても便利です。
キッチンが狭く、冷蔵庫のスペースが小さい場合などに、考えてみてはいかがでしょうか。
一人暮らしの賃貸物件:冷蔵庫を買う場合のポイントは?
霜取り不要の冷蔵庫(間冷式)
安い冷蔵庫は、使用していると冷凍室のまわりに氷がつきはじめ、霜取りを定期的にしなければなりません。
一人暮らしで忙しい場合、なかなかそこまで手が回りません。
間冷式の冷蔵庫はやや値段は高いものの、霜取りの手間がなくなります。
耐熱天板の冷蔵庫を
一人暮らし用の賃貸物件はキッチンスペースが狭いことが多いです。
電子レンジも置きたいけれど置く場所がない場合、耐熱天板である冷蔵庫であれば、冷蔵庫の上に電子レンジなどが置けます。
冷蔵庫の開閉方向
冷蔵庫のドアには右開き、左開き、観音開きタイプがありますが、設置場所の壁やスペースによって使いやすさが変わります。
設置場所を確認して、どのタイプのドアが良いかを検討しましょう。
事前に搬入経路と設置スペースを確認
冷蔵庫を設置場所までに搬入する際に、ドア、キッチン入り口に通らないサイズでは仕方ありません。
また前述したように冷蔵庫周りには放熱用のスペースが必要です。
購入する前に、こういった場所の寸法を測っておくことをおすすめします。
まとめ
一人暮らしの賃貸物件での冷蔵庫選びは、ライフスタイルや物件スペースによってサイズも違います。
一人暮らしなので、健康や節約も気になるポイントであり、冷蔵庫はその点で必要な家電です。
高価な買い物になるので失敗はしないように、上記のポイントを抑えて購入を検討してください。
また、一人暮らしの物件探しでは、冷蔵庫付き物件もありますので、失敗したくない場合はそのような物件もおすすめです。
その場合は、冷蔵庫の質や、故障した場合の責任などについて確認しておきましょう。
私たちオルテ地所開発株式会社は戸田市の不動産情報をご紹介しています。
賃貸物件をお探しの方は、お気軽にご相談ください!
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓