賃貸物件でのルームランナーの使用は振動や音に注意!下層階への影響や対策とは?
家で過ごす時間が増えたことをきっかけに、室内をより快適に過ごせるような空間にしようと考えている方は多いのではないでしょうか。
外出自粛をきっかけに自宅でトレーニングや軽い運動ができる環境を整えたい方も多いでしょう。
しかし、賃貸物件でのそうした器具の使用は周りへの影響を考えてよく検討する必要があります。
今回はルームランナーを使用した場合の周囲への影響や対策、また賃貸物件で使用するルームランナーの選び方のポイントについて解説します。
賃貸物件でルームランナーを使用した際に周囲に及ぼす影響とは
賃貸物件でルームランナーを使用する上で考えなければならない問題といえば、近隣への騒音です。
音の響き方は建物の構造によって異なり、一般的には鉄筋コンクリート造や鉄筋鉄骨コンクリート造は音が響きにくく、反対に木造や鉄骨造は響きやすいとされています。
しかし、鉄筋系の構造だからといって周囲への影響がないわけではありません。
ルームランナーを使用した際に問題となるのは、音そのものだけでなく振動も影響を及ぼします。
中でもルームランナーを使用して走る場合、特に着地音が下層階に響きやすく、防音対策を行ったとしても完全に防ぐことはできません。
防音マットを敷くといった最低限の防音対策は行うべきですが、大きな効果を期待できるわけではないため、使用する際には近隣住民へ十分な配慮をする必要があります。
賃貸物件で使用する場合はルームランナー選びが重要なポイント
賃貸物件でルームランナーを使用する場合は、使用環境を想定したルームランナー選びをすることがポイントです。
何よりも重視したいのは、本体そのものの衝撃吸収力の高さ。
ひとくちにルームランナーといっても価格帯は幅広く、低価格なほど衝撃吸収力が劣る傾向にあります。
賃貸物件で使用するのであれば、衝撃吸収力が高いモデルを選びましょう。
また、ルームランナーの騒音として注意したいのがモーター音です。
低音は響きやすいため、モーター音が小さいモデルを選ぶことも大切です。
そのほか、使用時には走り方にも気を付ける必要があります。
このように賃貸物件でルームランナーを使用するためには気を付けるべき点がいくつもあるため、ジムに行くか騒音が少ないエアロバイクを検討したほうが良いでしょう。
まとめ
健康のためにトレーニングを行うことは大切ですが、賃貸物件では自分の行動によって迷惑をこうむる住人がいないかを考えながら行動することも重要です。
賃貸物件でのルームランナーの使用は周囲に迷惑をかけるリスクが高いため、少なくとも防音対策を施す・騒音が少ないモデルを選ぶなど配慮を忘れないようにしましょう。
私たちオルテ地所開発株式会社は戸田市の不動産情報をご紹介しています。
賃貸物件をお探しの方は、お気軽にご相談ください!
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓