賃貸物件でも床下収納設備は便利!メリットとデメリットをご紹介
賃貸物件探しの際に「収納設備の充実性」を重視する方は少なくありません。
そんな方にとって魅力的な収納設備のひとつとして挙げられるのが、床下収納です。
今回は床下収納設備のある、賃貸物件のメリットとデメリットをご紹介していきますので、賃貸物件をお探しで収納設備を重視したい方はぜひ参考にしてみてください!
賃貸物件にある床下収納設備のメリット
床下収納は、大きく分けると「手動式」と「電動式」の2種類に分けられますが、賃貸物件の床下収納設備はほとんどが手動式です。
さらにそんな手動式の中には以下のような種類があります。
●オーソドックスな蓋が取り外せるタイプ
●扉のように蓋部分を開閉するタイプ
この中で一番多いのはオーソドックスな蓋が取り外せるタイプで、蓋の違い以外にも床下の収納部分をスライドして動かせるものもあります。
そして、賃貸物件に床下収納設備があることによるメリットは以下のとおり。
●居住スペースを削ることなく収納スペースが得られる
●床下収納という収納スペースが目立たず、蓋を閉めているかぎり中のものを人に見られる心配もない
●床下点検口として使えるので床下でトラブルが起こってもスムーズに対応してもらえる
ちなみに床下収納設備に入れるのに適しているものとしては、トイレットペーパーや洗剤などの日用品ストック、缶詰などの保存食、使用頻度の少ない調理器具などが挙げられます。
賃貸物件にある床下収納設備のデメリット
賃貸物件に床下収納設備があればかなり便利に使えますが、残念ながらメリットばかりではなく、いくつかのデメリットや注意点もあります。
一番のデメリット・注意点として挙げられるのが「床下収納設備に入れるのに適さないものが意外と多い」ということです。
床下収納設備は湿気や外気温の影響を受けやすいため、高温多湿に弱いものは入れられませんし、物の出し入れは「持ち上げる、下ろす」という形になるため、あまり重いものも入れられませんし、使用頻度の高いものを入れると出し入れがとても面倒に感じます。
あと、床下収納設備の蓋と部屋のフローリングは完全なフラット状態にならずわずかに段差ができるので「ちょっとした段差でつまずく」という方はこの点も要注意です。
まとめ
今回は賃貸物件の床下収納設備について、種類やメリット・デメリットを解説しました。
床下収納設備のある賃貸物件はなかなか希少ですので具体的にしまいたいものが決まっていてメリットを感じるなら要チェックでしょう。
デメリットや使い方の注意点もありますのでぜひ参考にしていただき物件選びに役立ててくださいね。
私たちオルテ地所開発株式会社は戸田市の不動産情報をご紹介しています。
賃貸物件をお探しの方は、お気軽にご相談ください!
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓