賃貸の部屋が暑いとお悩みの方にぜひおすすめしたい暑さ対策とは?
「最近の暑さは昔とは違う」とよく耳にします。
実際に、毎年平均気温が上がる傾向にあり、たかが暑さとは言えない現状です。
家にいながら熱中症になる場合や、暑さのための寝不足から体調不良を引き起こすこともあるでしょう。
この記事では、部屋が暑くてお悩みの方に、暑さの原因と賃貸でも簡単にできる対策をご案内します。
暑い賃貸の部屋の特徴と原因とは?
同じ建物でも、当然ながら部屋の場所によって暑さは違います。
暑くてたまらないという人の部屋の特徴として、まず日差しが強い西向きの部屋があげられます。
西日は眩しいほどの強い光なので、夏の西向きの部屋は厳しい暑さになってしまうでしょう。
窓が1つの部屋も暑くなりがちです。
空気が循環しないため、熱い空気がこもってしまうためです。
また、暑い部屋の代表はマンションの最上階でしょう。
天井の上が屋上なので、太陽によって熱くなった屋上の熱が室内に伝わり、室温を上げてしまうためです。
テレビドラマでよく見る、お洒落な打ち放しコンクリートの部屋も、暑さが厳しい部屋と言えるでしょう。
熱伝導率が高いコンクリートは、どうしても外部の熱を部屋に取り込んでしまうので、暑さで悩んでいる人は多いのではないでしょうか。
次は、暑さの3つの原因について説明します。
1つ目の原因は直射日光の量です。
太陽の光と熱が、部屋の窓を通して入った分だけ暑くなってしまいます。
2つ目の原因は、毎日室温に影響する大型の電気製品の熱です。
特に冷蔵庫の外側は、室温より15~20℃高くなり影響しやすい製品といえるでしょう。
3つ目は、建物自体の問題です。
マンションなどの住んでいる階数や位置が暑さに影響します。
人気の最上階や角部屋は、構造上どうしても日光の熱が溜まりやすいので、外気の影響を受けやすくなってしまうでしょう。
暑い賃貸の部屋を快適にする4つの対策とは?
部屋が暑い場合、賃貸でも手軽にできる対策をご案内します。
1つ目は基本的なことですが、空気の流れを作りましょう。
窓が2か所以上あれば、対角線になるように開けるのが効果的です。
しかし窓が1か所、または対角線に窓がない場合は、扇風機やサーキュレーターを効率的に使うことで、空気を循環させられます。
2つ目は換気することです。
窓を開けるのと同時にキッチンの換気扇を使用することで、効率的に換気できるでしょう。
3つ目は太陽の光や熱を、窓で遮ることです。
最近では遮光や遮熱の機能が付いているカーテンをよく見かけます。
しかし徹底的に外からの熱を完全に遮断したい場合は、内側にあるカーテンよりも窓に貼る遮熱フィルムがより効果的でしょう。
4つ目はすだれを利用することです。
最近のすだれは昔ながらの茶色の木製のものだけでなく、色、デザイン、素材など豊富に商品化されています。
インテリア感覚ですだれを探すのも、楽しいのではないでしょうか。
まとめ
ニュースでも報じられているように、近年は危険なほどの暑い日が続くこともあります。
エアコンの使用はもちろんですが、手軽に手に入るものを効率的に併用することで暑さ対策になるでしょう。
ぜひ賢い暑さ対策で、暑い夏を快適にお過ごしください。
私たちオルテ地所開発株式会社は戸田市の不動産情報をご紹介しています。
賃貸物件をお探しの方は、お気軽にご相談ください!
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓