賃貸物件で人気の角部屋を選ぶメリットとは?知っておきたい注意点も!
賃貸物件で部屋選びをする際に、「角部屋」を選ぶ人は多いですよね。
角部屋とは、マンションの各階の端に位置する部屋、もしくは屈折部分にある部屋を指します。
しかし、なかには角部屋の人気の理由やメリットをよく知らないという人もいるのではないでしょうか。
また、メリットづくしに思える角部屋にもデメリットがあります。
そこで今回は、角部屋のメリットや注意点をご紹介するので、部屋選びの参考にしてくださいね。
窓が多くて隣人の騒音も少ない!賃貸物件の角部屋のメリットとは
・隣接する部屋との騒音問題が少ない
角部屋のメリットは、隣接する部屋が片側だけである点です。
そのため、両側を部屋に挟まれている中部屋に比べると、騒音が少ないため人気があります。
・窓が2か所ある
部屋と隣接するのが片側だけのため、窓が1か所しかない中部屋に対して、角部屋は2か所に窓を設けられます。
そのため、光を取り入れられる場所が増えて室内が明るくなり、立地によっては景色も楽しむことができます。
また、窓が2か所あることで風の通り道を確保できるので、風通しがいいことも角部屋のメリットです。
建物によってはバルコニーも2か所あるケースもあります。
・玄関前を通る人が少ない
意外と気になるのが玄関前の廊下の人通り。
住人はもちろん、配達員や点検スタッフなど多くの人が行き交う廊下ですが、通り道になりにくい角部屋を選べば、玄関前の人通りも気にせずにすみます。
・建物によっては部屋が広い場合も
角にあるという特性上、建物によっては中部屋に比べて部屋が広かったり、収納スペースが多かったりと間取りが異なるケースもあります。
角部屋ゆえのデメリットも?賃貸物件の角部屋の注意点とは
・家賃が高い
上記のようなメリットから角部屋は人気が高く、人気の高さに比例して家賃も中部屋より高い傾向があります。
・夏は暑くて冬は寒い
窓が2か所あることはメリットでもありますが、デメリットでもあります。
窓が多いということは、それだけ外気の影響を受けやすいということ。
そのため、ほかの部屋に比べると室内が夏は暑く、冬は寒くなりやすく、その分光熱費も高くなりやすいため注意が必要です。
・家具の配置が難しい
窓が2か所あることで、家具の配置が難しくなることもあります。
また、必要となるカーテンの枚数が多いなど初期費用が増えることも念頭に置いておきましょう。
まとめ
メリットの多い角部屋ですが、メリットゆえのデメリットもあります。
注意点も踏まえたうえで角部屋を選んでくださいね。
私たちオルテ地所開発株式会社は戸田市の不動産情報をご紹介しています。
賃貸物件をお探しの方は、お気軽にご相談ください!
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓